皇海山

山 名 皇海山
標 高 2144m
山 域 北関東(群馬・栃木県)
地図表示
Google Map 2DルートMap 3DルートMap
日 程 2001年4月29日(日)
天 気 曇り
メンバー 神楽師、息子
標高差 790m(累計標高差:790m)
歩行距離 6Km
歩行時間 4時間50分
駐車場 無料
   
   
一般道距離 往路:69Km 帰路:69Km
高速道距離 往路:- 帰路:-
高速道料金 往路:- 帰路:-
行程 自宅(6:30)→根利→(8:10)吹割の滝→栗原川林道→(9:00)皇海橋(9:20)→(11:10)稜線のコル(11:20)→(12:10)皇海山頂(13:00)→(13:40)稜線のコル(13:50)→(15:20)皇海橋(15:40)→(16:30)吹割の滝→根利→(18:00)自宅

【往路】 自宅から片品方面へ行くときは、いつも根利経由にします。こちらの道はカーブが多く運転手も同乗者も注意しなくてはなりません。案の定息子は、カーブのせいでちょっと気分が・・・。
薗原ダムの上を通り、吹き割りの滝の手前を右折します。栗原川林道の入口にはゲートがありますが、閉まってはいませんでした。約50分のダート道、車がすれ違える所の方が少ない道を慎重な運転で登山口へ。

皇海橋
皇海橋登山口より いざ、皇海山へ

【9:00】 皇海橋到着
駐車スペースは十分にあり、着いた時には10台ほどとまっていました。

【9:20】 登山開始

【10:30】 残雪
登り始めて1時間ほどすると、所々に残雪が見え始めてきました。さらに進むと、登山道にも雪が!
稜線のコル手前の急登では、靴がスッポリ埋まるほどの雪です。アイゼンなどは無く、何回も滑って転んで大変でした。

残雪
わっ、残雪だー

鋸山
稜線のコルより鋸山

【11:10】 稜線のコル
コルに着いて一休み。曇ってはいますが、正面には鋸山が良く見えます。庚申山ルートでは、あそこを通ることになるので大変なんだろうなー。
ここから山頂までは、約1時間。さらに残雪は多くなり、凍結している所も有ったので本当に大変でした。

【12:10】 皇海山頂到着
残雪の中をもがきながら、やっとの思いで山頂到着。山頂はそこそこ広く休む所は有りますが、周りが木で囲まれている為、眺望はほとんど有りません。
ここで昼食をとることにしました。

皇海山頂
皇海山頂到着

骨
何が、何を・・・?

【13:00】 下山開始
登りが残雪の中だったということは、当然の事ながら下山も残雪の中。登りの時以上に慎重になったのですが、何回か滑り落ちてしまいました。
登りの時は気が付かなかったのですが、中間地点を過ぎたころ雪の上に毛の様なものが。よーーく見ると「これって骨?ひえ〜!」頭は無かったのですが、その他の部分はきれいにそのまま残っていました。いったい何が、何を?山って怖い!
【15:20】 皇海橋到着
残雪の中、苦労しましたが何とか戻ることが出来ました。

皇海橋
皇海橋へ帰還

トンネル
栗原川林道の岩のトンネル

【帰路】 再び栗原川林道の岩のトンネルを抜け、凸凹を通り帰路に着きます。国道122号線はやはり混雑していましたが、根利の道はほとんど車も通らずスイスイ走って自宅に戻りました。

【ひとこと】 この年から百名山を意識して、山に登るようになりました。山の知識がまだ浅かった為、残雪に苦労しましたがこれも一つの勉強と思い次に繋げたいと思います。

投票してみませんか
百名山 好きな山アンケート」を開始しました。皆さんの好きな百名山を教えて下さい。
”日本百名山” と ”ぐんま百名山” を対象にアンケートを行っています。
是非とも好きな百名山へ投票をお願いします。 → 投 票
お祭り応援隊 彩好館
お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。
粋な伝統 和好 =Yahoo!ショッピング店=
彩好館の商品をYahoo!ショッピングでお買い物。
粋な伝統 和好 =楽天市場店=
彩好館の商品を楽天市場でお買い物。

戻る

山好きな神楽師のTopページへ
山好きな神楽師のTopページへ

このページのトップへ▲