桜山

山 名 桜山
標 高 591m
山 域 北関東(群馬県)
地図表示
Google Map 2DルートMap 3DルートMap
日 程 2006年12月3日(日)
天 気 晴れ
メンバー 神楽師、妻、息子
標高差 69m(累計標高差:74m)
歩行距離 1.7Km
歩行時間 40分
駐車場 \500
   
   
一般道距離 往路:58Km 帰路:94Km
高速道距離 往路:- 帰路:48Km
高速道料金 往路:- 帰路:\1,400
行程 自宅(7:30)→(9:00)桜山公園第1駐車場(9:05)→(9:25)桜山山頂→(9:40)芝生公園→(10:10)桜山公園第1駐車場(10:15)→(11:00)西御荷鉾山(12:40)→(13:00)道の駅万葉の里(13:30)→湯の沢トンネル→下仁田I・C→伊勢崎I・C→(16:00)自宅

【往路】 伊勢崎から本庄を経由して、藤岡(旧鬼石町)へ向います。日曜日の朝は特に込んでいる所も無くスムーズです。桜山の駐車場への道はシーズン中一方通行になるので、ナビを頼りに行かれる方は注意が必要です。大きな看板が出ているので、それに従えば問題はありません。

第1駐車場
第1駐車場

【9:00】 第1駐車場到着
冬桜のシーズンも後半になり、時間もまだ早いので人はまだ少ないかなと思いましたが、250台程停められる駐車場は半分くらい入っていました。

【9:05】 登山開始?
一応山行記録なので登山としますが、山の散策という感じなので靴はスニーカーのままです。
駐車場のすぐ上には池のある日本庭園があり 、鬼石名物の三波石が美しく配置してあります。

桜山公園の風景は「写真館」にも掲載してありますので、よろしかったらそちらもご覧ください。

桜山森林公園周辺案内図
桜山森林公園周辺案内図

池のある日本庭園
池のある日本庭園

【9:15】 見晴台到着
ここからは旧鬼石町方面や御荷鉾山が良く見えます。中央の左が東御荷鉾で、右がこの後登る西御荷鉾です。
この後、山頂まで202段続く階段がありますが、あまり急ではないので苦にはなりません。でも、お年寄りや運動不足の人にはきついかもしれませんね。

見晴台から見る旧鬼石町方面
見晴台から見る旧鬼石町方面

見晴台から見る御荷鉾山
見晴台から見る御荷鉾山

頂上まで202段の階段
頂上まで202段の階段

桜山山頂
桜山山頂

【9:25】 桜山山頂到着
山頂には「桜山文和の板碑」というもがありますが、山頂の看板等は特にありません。山頂は桜というよりも紅葉の方が映えていました。こちらをどうぞ→写真館

【9:40】 芝生公園
駐車場とは反対側の芝生公園に降りてみました。毎年12月1日には、ここで「桜山まつり」が開催されているそうです。

【10:10】 第1駐車場到着
芝生公園からは桜山の山腹を通り見晴台・日本庭園を経由して駐車場へ戻りました。

芝生公園から見る山頂
芝生公園から見る山頂

見晴台から見る山頂
見晴台から見る山頂

【帰路】 今回はこの後、御荷鉾山に登る予定ですので御荷鉾スーパー林道を通り西御荷鉾山へ向います。

【ひとこと】 桜山の冬桜は以前から見たいと思っていたのですがなかなか都合が付かず、今回やっと行けたという感じです。今回のルートは山行記録にするほどのコースではありませんが、一応「ぐんま百名山 」に選定されている山ですので入れておきました。実際にはもっと下から登るトレッキングコースも有るようですので、桜山をもっと楽しみたい方はそちらを登られてはいかがでしょうか。

投票してみませんか
百名山 好きな山アンケート」を開始しました。皆さんの好きな百名山を教えて下さい。
”日本百名山” と ”ぐんま百名山” を対象にアンケートを行っています。
是非とも好きな百名山へ投票をお願いします。 → 投 票
お祭り応援隊 彩好館
お祭り用品が、一点からでも大幅割引販売。
粋な伝統 和好 =Yahoo!ショッピング店=
彩好館の商品をYahoo!ショッピングでお買い物。
粋な伝統 和好 =楽天市場店=
彩好館の商品を楽天市場でお買い物。

戻る

山好きな神楽師のTopページへ
山好きな神楽師のTopページへ

このページのトップへ▲